福岡県福岡市博多区板付のハウスクリーニングならおそうじ本舗博多板付店にお任せ下さい。
博多板付店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
>
ブログ
> 2014年式 富士通ノクリア おそうじ機能付きエアコンクリーニング(ホコリ・カビ臭い)
2014年式 富士通ノクリア おそうじ機能付きエアコンクリーニング(ホコリ・カビ臭い)
2018年2月23日
2014年式 富士通ノクリア おそうじ機能付きエアコンクリーニングを行ないました
初めてのクリーニングです。一番のご依頼内容は”カビ・ホコリ臭さが出てきた
”とのこと。
小さいお子様がいらっしゃり、冷房も暖房もフル稼働
お時間も3時間強、しっかりと頂き、いろんなお話もさせて頂きながら作業致しました
エアコンは、どのご家庭もお使いです。
年間、どれだけお使いかで汚れ方は変わってきます。
おそうじ機能が付いてるから大丈夫
ではないんですよ~
どの機種も1~2年間お使いになられたら、無料チック・クリーニングをお勧めしています
エアコン内部のファンです。
このファンが回り、風を送ります。
が、そのファンの羽根の間に”カビ・ホコリ・バクテリア”が付いてしまいます
洗浄⇒すすぎ⇒消臭剤⇒防カビ剤を行ないます。
お水は毎回18~20Lほどを使用
他店よりは時間がかかってると思います
横長いルーバー・本体側のパネル部分。
茶色に見える点は”キッチンの油”
エアコンはお部屋のいろいろな空気を吸い込んでいきます
スッキリとなりました
富士通さんのおそうじフィルター!!
ひょろ長いグレーの物は、集まったホコリ
青と白いケースに”集めたホコリ”が溜まる仕組み。フィルターも機械が取り除いて、この程度のお掃除となっています
すべて洗浄済み
機械に頼る部分は頼って◎
しかし、この状態にするには”手作業のみ”です
おそうじをする本体ユニット
この機械でフィルターを上下に動かしています。配線・モーターもついています
配線・モーター等が付いてるため、
ホコリを落とし、カビなどを取り除いていきます。
もちろん手作業でしか出来ません
表のカバー・両サイドのカバーなどです。
表カバーは、作動時に手前に開くので
とてもホコリが溜まりやすいですね~
こちらもすべて手作業にて洗浄しています
最終的な”汚水”です
リビングのエアコンですので、油分も入り”ドロッと”した汚水でした
これでも薄まってる状態ですけれど。。。
でも、どのお客さまも、いろいろな部品を見てもらい、汚水まで確認されると「クリーニングしないとダメね!」とおっしゃって下さいます
引越し 入居前ハウスクリーニング(1LDK/煙草ヤニ)
浴室クリーニング(初めて・カビ・ヌメリ)
ブログ内検索